手軽にうどんと言えばはなまるうどんと丸亀製麺が二台巨頭ですかね?
丸亀製麺の新メニューがうますぎたのでレビューするよ!
今回食べたのは2回目!1回目はうますぎて写真撮ってる暇無かったのよね。
このうどん9月上旬までらしいので急いでいくべし!
季節限定「旨辛肉つけうどん」面増量790円!
1.5玉でもちょっと物足りない。
ごま油を回しかけたうどんに長ネギと刻み海苔がたっぷり。そこに甘辛く焼いたお肉がのっています。
つけダレにはラー油と温泉卵が浮いています。このつけダレがかなり甘みの強いタレでそこにラー油のピリ辛が加わり得も言えぬ旨さを生み出します。
もちろん天ぷらはかしわ天、ナス天、レンコン天の丸亀三銃士の皆さんです。
迷う余地はない。黙って麺増量だ!
通常量で麺1.5玉と少し通常より多めの量ですが、そもそも丸亀の1玉いや、大抵のうどん屋の一玉は半人前くらいの量しかありませんよね?1.5玉とは言え少し物足りない。
ここは迷わず麺増量を選択しましょう。
麺増量にすると麺が多くなるだけではなく、つけつゆがもう1皿ついてきます。
この1皿が楽しさを倍増させるのです。
店員さんにお願いすれば入れてくれるかもしれませんが、この追加のつけダレにはなんとラー油が入っていません。
つまり、甘辛の通常のつけタレと甘いつけタレを交互に楽しむことができるんですね。
これはお得ですよ!
【スポンサーリンク】
めちゃうまな旨辛肉つけうどんの食べ方!
それでは早速頂きましょう。
色々食べ方はあるでしょうが、今回は私がもっとも美味しいと思った食べ方を紹介します。
まずはうどんにのったネギと海苔をつけ汁にいれ、卵と一緒によく混ぜます。
この時に肉は混ぜないよう注意しましょう。
見た目は悪いですがこれが最高に旨いつけうどんを食べる方法です。
特につけ汁をよく混ぜないと、最初のひとすすりでラー油をまとめて吸い上げてしまうので、最初は辛いのに後は辛くないというちょと最悪なじょうたいになります。
うどんとお肉を一緒に掴み、つけ汁をからめ、おもむろにすすりあげる!
肉の強烈な旨みと甘さ。ピリ辛のタレ、ネギと海苔の香りも最高です!
もう一心不乱にガンガン食べていきましょう!
たまにラー油のないつけ汁で楽しみ口の中をリセットします。
あぁ・・・・・うまい。早く口に入れたくて手がブレる・・・・・
あぁ!クソ!カメラ邪魔だな!!!
写真なんかとってる場合じゃねぇ!!麺が伸びるわ!!食うぞ!食うぞ!写真終わり!
旨辛肉つけうどんを最高に美味しく食べるために。
写真を撮ったり無駄口叩かず、席についたら一心不乱に食べるべし!
1秒でも早く食べ終えればそれだけ濃厚な旨さを体験できるぞ!
遅くても5分以内には食べ終えたいところですね。麺が伸びちゃう。
それでは!