どうも虎寅です!
6月中目標にしていた一万PV/月をなんとまだ数日残っている中で達成しました!
祝!1万PVですよ!
いやぁ、もう少しかかると思っていましたが案外早く達成できました。
綺羅星の如く現れている、人気ブロガーの人立ちなんか1日で達成しちゃうPV何でしょうが嬉しいもんは嬉しいですね。
実はこのブログこの記事で丁度100記事目になります。ちょっと狙ってたところもあり更新滞っていましたがそれでPVが落ちちゃ意味ないんですけどね・・・・なんとか維持出来ているみたい。
もっともらしい理由をつけましたが、実際更新滞ってる理由は股関節周りの筋肉がクソ痛くなって座ってられないから何ですよね。会社だとそうでも無いのに、家でノートPCいじってると異様に負担がかかる。やべーよ?
とりあえず分析してみます。
6月25日時点で12,800PV!今月15000行けるか!?
ようやくここまで来たぜ・・・・・・・
遂に1万PVの高みヘ辿り着いた!
ここがスタート地点よ。ここから更にPVを伸ばして行けるかどうかが問題なのですわねー。解説一ヶ月でPV/日がこのレベルまでいっちゃう人もいるみたいなんですが、何なんでしょうね?化物?
ブログ再開直後の記事を確認してみよう!
元々このブログは1年以上放置していたブログを再利用して再開したものである。
それまでの記事や、本当に再開直後の記事は消してしまったので、この記事が一番古い物となっている。
これはひどい・・・・・・・・
約4ヶ月前の記事になるが、その期間、100記事というだけでここまで差がでるとは驚きである。
正直今の自分の文章も読みやすいものとは思えない。しかしいくらなんでもコレは酷いと思う。
ただ書き連ねているだけ、見出しもつけていなければ、改行も適当、文章量も特に多くない。いわゆる読む人のことを全く考えていない文章である。
本来ならばこういった記事は削除やリテイクしてしまうのが良いのかも知れない。
しかし自分はそうはせず、わかりやすい成長の基準として残して行きたいと思う。
まぁ今の文章力も体外だとは思うけどね。
コツコツ続ければ必ず成果に繋がる。でも繋がらなくても良いんじゃない?
ブログ業界では初心者にはまず100記事!毎日更新!というのがよく言われていることかと思う。自分も初期は100記事目指して毎日コツコツと書いていた。
でも実際毎日書くのって結構大変だ、他にやりたいことがあればなおさらだ。じゃあ別に毎日更新しなくてもいいじゃない?嫌になってやめちゃうよりよっぽどいいよ。と思いいつの間にか更新間隔はかなり開くようになってしまった。
しかし、その代わり100記事は達成出来た。そしてそれに付随して1万PVも達成出来たのである。もしかしたら毎日書いていればもっと早く達成出来ていたのかもしれない。でも、もしかしたら苦痛になってやめていたかも知れない。そうしたら1万PVの達成はできなかっただろう。
もし、最近ブログを始めた人が見てくれているのであれば、無理をせず毎日更新にとらわれず、コツコツと倒しんで記事数を増やしていってもらいたいと思う。(書くのが楽しくて毎日書きたいって人は頑張って!)無茶な目標を建てず、コツコツやっていればいつか達成するはずなのだから・・・・・・・・多分。
次に向けての目標
さて次に向けての目標だが、1万5千は目前のため、2万PV/月を目標にしたいと思う。
あと、いい加減にある程度収益がえられるよう頑張ってみたいと思う。
レイアウトを変える変える思いつつやっていないのもなんとかしたい、せめてPCとスマホを別表示にしたい。一から全部やり直したほうが早いかしら?
あとすっかり忘れてたんですが、自分ワロリンスさんのオンラインサロンに入っていたのでいい加減活用してみたいと思います。ログインしてなかったから1ヶ月無駄にお金払ってたわ・・・・・・・
それではまたね!