どうも、虎寅です。
体幹の筋肉、いわゆるインナーマッスルが弱く、バーベルスクワットが思うようにできません。
重量も上がらないし、フラつきがでてしまう。
そこで、ジム以外でも自重トレを取り込んで体幹の強化を行おうとおもいます。
そこで行うのが30日チャレンジ!
30日間の間徐々に回数を増やし強化して行く方法を取ります。
30日程度で筋肉の発達はほとんど無いはずなので、恐らく神経系の強化トレーニングになってるんじゃないかな?とおもいます。
今回行うのはプランクとスクワット。現在プランクは2日目、スクワットは2日目。
30日プランクチャレンジ
そもそもプランクって何って人はこちらを。
中々に強烈な負荷が腹筋周りにかかります。
コレを1日目は20秒からはじめ、徐々に秒数を増やし、最終的には300秒、5分の間行います。
5分!?正気か?そんな時間できるようになるのか・・・・・
30秒は特に問題なくできますがキツイもんはキツイ。どこまで挫けずにやれるかみものですね。
毎日続けることがとにかく大事です。
あくまでも、バーベルスクワットのための体幹強化のために行います。全てはスクワットのために。
30日スクワットチャレンジ
こちらは50回から始め、最終的に250回まで行います。
ただし、続けてやる必要はなし。1セット20repとしても14.5セットを一日にこなせばいいと考えると結構現実的かも。
このチャレンジ、基本はスモウスクワットで良いみたいなので結構楽かも。
こんな感じ
でもね
男は黙って
フルボトム!
男は黙って
フルボトム!
しかも
ジムでバーベルスクワットを行った日も当然実地!バーベルスクワットは回数にカウントせず。
スクワットの極みを目指して超絶トレーニングやで!
(言うほど大したことはない)
どこまで持つか楽しみでんな。
それではまたね~