も、虎寅です。
今日は相模っ原周辺最強焼肉チェーン店を紹介する。
なぜなら、旨くて安いから。もし近くに来た場合は是非行ってほしい。
私はここに行き始めてから、他の安いチェーン店にはいけなくなってしまった。
その圧倒的コストパフォーマンスを体験していただきたい。
味ん味んとはどんなお店なのか
相模原を中心に周辺地域に展開している焼肉チェーンである。社長はいいものを安く提供することだけを考えているらしい。
かなりの繁盛店で今月13店舗目をオープンするらしい。徐々に範囲を拡大してるので、いつか都心にも進出したりするのだろうか?
炭火で焼肉を食べれるお店であり、店舗によっては煙対策も仕切れていなかったりするんですが、とにかく人気のお店です。
何を隠そうもう私は10年近く通っています。11年の震災時家が飯時に停電していたので1週間毎日通っていました。(奨学金の余りをつかってな!)
とにかく混んでる
地元人気店名だけあって、とにかく混んでる。休日は当然として平日でも常に待ち時間があるイメージがついてしまっている。土日は2時間待ちの時もある。
チェーン店でそんな焼肉屋も珍しいのではないか?なぜ混んでるかって?旨いからだよ。
安い、旨い、ボリューミー
なんでそんなに人気があるかって言うと、まずは安い。
メニューをご覧いただこう。牛角レベルの価格帯である。
安いだけじゃない。肉質とボリュームがとんでもない。
味ん味んではカルビはA5、A4以上の肉を使用しているとのことだが、その和牛も一番高くてミスジの980円。
その1人前がこちら。
どっさり!
都心のお店でこのレベルの肉頼んだら、半分で1000~2000円かかりますよ。これだけで人気店である理由がわかるでしょう。牛角の値段で叙々苑くってるようなもんですよ。
もちろんこのミスジ、美味しゅうございました。
おすすめメニューを紹介する
ここで来店したら食べてほしいオススメメニューを紹介する。
以上の用に肉以外にも豊富なフードメニュー、ドリンクメニューもありそれも人気の秘密である。
写真が無いオススメフードメニューもあるが、早く食いたくて撮り忘れたので申し訳ない。
旨いのが行けない。写真を撮る時間すら惜しい。
【スポンサーリンク】
まずは肉だ
まずはお肉だ。これがなければ始まらない。
カルビは前述したとおり、超質のいい肉をリーズナブルに食べれるのでオススメだ。赤肉類にハズレはない。
だがこの店の真髄は内臓肉(白肉)にある!内臓肉がとにかく旨い!自分は日によっては内蔵肉だけで終わることもあるぐらいだ。赤肉と違い、白肉はランクが高い牛だから旨いというわけではないそうで、旨い内蔵肉を手に入れるには肉屋との信頼関係と仕込みが何より重要らしいのだ。
そんな内臓肉が本当に旨い。信用に値する店である証明だと思うね、自分は。
以下は全て1人前の分量である。
ハラミ
まずは小手調べである。
横隔膜であるハラミは勘違いしている人もいるけど立派な内蔵肉です。
程よい弾力と噛みしめるほどに味わいぶかい部位、店によっては2人前アルんじゃないか?これをサンチュでキムチとご飯と巻いて頬張るのがたまらないのだ。
牛タン
食べかけでごめんね。だって旨かったんだもの。
写真からでもわかるでしょう?この新鮮さ、質の良さ。さっさっと焼いて肉汁を零さないようにいただく。柔らかい。旨い。
ネギ塩タンと味噌漬けタンも旨いよ。
コプチャン
いわゆるシマチョウ。たっぷりと脂が乗っているので、焼くときは気をつけないと燃え上がります。味噌だれ味がオススメ。
自分は肉の脂身が好きではなく、霜降り肉も得意ではないんだけど、これは本当に旨い!脂の塊なのに全然油っこくない。たっぷりと味噌だれをつけてご飯と共にかきこむ。至福である。
ミノ
超オススメ
来店したら絶対に頼んで欲しい一品。
普通ミノって言ったらもっと薄いんだけど、これは上ミノクラスですよ。肉厚で濃厚な味わい。ブリブリとした歯ごたえが本当に旨い。絶妙な焼き加減で仕上げられると歯ごたえがありながらもとても柔らかく仕上がるので、是非修行していただきたい。
焼きすぎても固くて食べられないなんてことはないので、ご安心を。
肉まとめ
というわけでとにかく内蔵肉がオススメ。塩も旨いけど味噌だれが絶品なので、味噌だれをオススメする。
また、豚肉もうまく、豚ホルモンやタンシタ、中落ち肉もヒジョーに旨い。
何くっても旨いよ。本当。
欠かせないフードメニュー
来店したら是非肉だけで無く是非食べてほしいのがフードメニュ-。冷麺や石焼カレー等どれも絶品なんだけどその中でも特にオススメを紹介する。
キムチ盛り合わせ
白菜キムチ、カクテキ、オイキムチのセット。(単品キムチは無いよ)
辛すぎず、すっぱすぎず、しっかりと旨味がある。欠かせない名脇役である。
普段キムチなんぞ食わないけど、味ん味んのキムチは売ってくれるなら家でも食べたいレベルだぞ。
牛モツ塩煮込み
塩煮込みでここまで臭みを消せるのかと脱帽。
牛の旨味が濃縮されたスープととろとろのモツがたまらん。
これ一杯でお酒が何倍も消滅するので注意が必要。
カルビスープ・クッパ
超オススメメニュー。
これだけを食べにいってもいいレベル。
実は味ん味んスープ関係のフードメニューが異様にレベルが高い。
冷麺のスープといいクッパのスープといい滅茶苦うまい。
その中でもカルビスープはダントツ。クッパも最高。
ゴロゴロの肉の塊と濃厚なスープがたまらない。
写真?そんなもん取ってたら冷めちゃうだろ?そんな暇は無いよ!
お酒もとてもうまい
実は味ん味んお酒もとっても旨い。生ビールはハートランドビールでさっぱりした味わいが焼肉によくあう。
また、相模原の奥のほうにある知る人ぞ知る酒屋から焼酎と日本酒を仕入れていることもあり、レア焼酎なんかがお安く飲めます。売り切れると困るので酒屋は教えません。(味ん味んのメニューには書いてあります)
タイガー&ドラゴンとかもぐらが飲めます。
デザートがこれまた旨い
〆のデザート欠かせませんよね。
アイスも旨いのですが、
・ハニートースト
・なめらかプリン
・杏仁プリン
が旨い。デザートで喫茶店出してもやっていけるレベル。
遠くからでも行く価値がある
いかがですか?特にオススメなものをあげましたが、まだまだ旨いものが多々有ります。自分も頼んだことが無いメニューもあり、いつか頼みたいのですが、上記メニューがうますぎて毎回にたよーな構成に・・・・・店から遠い方々も是非来店していただきたいですね。
例えば都心からだと1~1時間半かかりますが、それだけの時間と交通費をかけても食べに来るべき圧倒的コストパフォーマンスと味です。是非味わっていただきたい。
近隣住民は行かない理由なんて存在しないので食べに行くように。
え、駅から遠いいって?焼肉を食べる前にしっかり歩いて腹減らしとけよ!
それでは、またね!