どうも、虎寅です。
昨日のAmazon Primeの記事でも少し触れましたが、あの仮面ライダーアマゾンがライダー45周年記念の一貫として完全新作としてリブートされます。
4月1日よりAmazon Primeビデオにて配信開始
なんとこの仮面ライダーアマゾンズ日本初のPrimeビデオオリジナル作品になるそうです。
現在放送中のゴーストと一線を隠す作品になるとか。今からワクワクがとまりません。
昨日も書いたけどさ、もうこれだけでPrime会員にならざるを得ないわけですよ。
リメイクではなくリブート
つまり完全新生したアマゾンとのこと、旧アマゾンは南米アマゾンの奥地で育った野生児が、「ギギの腕輪」やら「ガガの腕輪」やらのちからで変身して戦うわけですが、アマゾンズではどうやらバイオ生命体のよう。
野座間製薬の研究で生まれたウイルスサイズの人工生命集合体を人型にまで成長させた実験体の総称。
タンパク質を好み、多くのアマゾンは人食いを行う。2年前、研究所で起きた事故が原因で、四千体のアマゾンが街に解き放たれた。クモやモグラ等、様々な種類のアマゾンが存在する。
アマゾンが4000体とかうじゃうじゃいすぎ。様々な種類がいるとのことなので、アマゾン=怪人ということなのでしょうか。
モグラアマゾン!?
まてよ・・・モグラアマゾンだと?
これは旧アマゾンのハナモゲラのように友達キャラなのでしょうか?HPでもなぜかプッシュされているし、どんな展開になるのでしょうか。
週に2回新作ライダーが見られる13週間
アマゾンズは4月1日から毎週、13週にわたって放送されるとのこと。
つまり、ゴーストと合わせ週2回も仮面ライダーが見られるなんて最高すぎるでしょ。
予告PV
あーこれ、絶対おもしろいやつだよ。
平成初期には残ってたけど、いつの間にか消えてしまったホラーテイストやハード感が感じられてめっちゃ面白そう。今のライダーも好きですが、ちょっとライトすぎるんですよね。
ついでにライダーシリーズ全配信ですって
【 #アマゾンズ 】『 #仮面ライダーアマゾンズ 』配信日の4月1日は、これまでAmazonプライム・ビデオで未配信だった仮面ライダーTVシリーズ&劇場版も同時配信開始予定!
— Amazonビデオ(アマゾン ビデオ) (@AmazonVideo_JP) 2016年3月18日
おいおい、まじかよ。あーこれもう完ぺきだ、死角ないよPrimeビデオ。
アマゾンズうまく行ったら戦隊物もオリジナル作って全シリーズ放映とかしませんかね?
最後に
というわけで、アマゾンズが観たい人はPrime会員に即なりましょう。
仮面ライダー4号とかと違って、レンタルされないんじゃ無いかと思うんですがどうなんでしょ。その辺。アマゾンビデオでの購入はできそう。
あ、なんか仮面ライダー1号の収益がこっちの今後の展開にも影響するようなので、皆さん見に行きましょう。
それではまたね。