雑記
ノートPC何を使ってますか?私は新調してChromebookデビューをしました。 このたび、約10年ほど前から使用していたノートPCがあまりにもポンコツになってきたため、新しくノートPCを購入しました。 液晶がバグりノイズが走るようになったり、バッテリーが死…
どうも!虎之助です。 昨日に続き財布スリム化計画に関して。 今日はマネーバンドについてです。 え?マネークリップじゃないのとお思いのあなた。いつも見てくれてありがとうございます。 マネークリップとマネーバンドの違いは、金属製のクリップで札を挟…
先日書いた財布スリム化計画が完了したので報告したいと思います。 www.kuzukagonotora.com 今回持っていたパンパンの財布を整理するに当たり、コンパクトかつ頑丈なことを前提として考えました。 最終的に革の小銭入れとマネークリップを持つという結論に落…
ここ最近財布が色々と限界を迎えています。 使い込みすぎてボッロボロな上に、いらないカード類が詰まってパンパンになっています。 流石にもう限界。ボロボロすぎて小銭は散らばるし、かさばりすぎて鞄から出すのも一苦労です。年も30を超えたことだし、少…
まわりが残業していても、自分の仕事が終われば帰ろう――。そう考える新入社員が約半数にのぼることが、日本生産性本部が26日発表した新入社員の意識調査でわかった。www.asahi.com www.asahi.com どう思います?この結果。 これは由々しき事態ですよ?? …
我が家でもっとも働いているルンバさんの電池交換をしました。
どうも。虎之助です。 先日購入して日立マクセルさんの「オゾネオプラス」。 高性能脱臭機で超満足。毎日フル回転で稼働しております。 www.kuzukagonotora.com そんな強力な脱臭機ですから各部屋に欲しいですが、ちょっとお値段がお高めなので流石に難しい。…
「○○の保守在庫ってどこにあるの?」 突然こんなメールが届きました。 え?何?まだ私入社したばかりだから、在庫とかよくわかんな・・・・あれ?これなんか覚えがあるなぁ・・・・ というかこれ誰からのメールだ? 前職の同期じゃねーか!! おいおいおい、…
どうも、酔っ払ってる時の方がシャッキとしている虎之助です。 ちょっと話題なこちら。 news.livedoor.com どうです?皆さんの職場ではノンアルコールビールを飲んでたら怒られます? 世の中には特殊な職場もあって残業中は自由にマジモンのビールを飲んでい…
Twitterでまわってきたのだけれども、これみてください。結婚無理云々はおいておいて。 朝から「うわ、俺には結婚は無理だ…」と思ったし、真剣に「まだいっぱいお金使ったアイドルに結婚発表される方がマシかも…」と思ってしまった。 pic.twitter.com/tddgLaerbT…
どうも虎之助です! ツイッターで流れてるネット対戦とかスプラトゥーン2の情報見ててやはりNintendo switchが欲しくなり、色々と探し求めた結果、2日目にして楽々入手できました。 今回は開封の儀とまだ購入できてない人に向けてどうやって入手したかを紹…
どうも虎之助です。 家の長男も早いものでもう2歳半になります。 もう将来のイケメンが確定してるクッソカワイイお子様なのですが、自我がはっきりしてくるこの年齢。 そう、魔のイヤイヤ期があるのです。 なんでもイヤイヤ、ぐずりだすと全然言うことを聞…
どうも、虎之助です。 前回のエントリで教習所に通い初めたことを書きました。 教習所によって、色々ルールが違うようなのですが、私の通っている教習所はメットとプロテクターは貸出ありで靴はスニーカーであればなんでもOK、グローブだけ各自用意をする必…
先日こんなエントリを書きました。 www.kuzukagonotora.com バイク乗りてー!って話。 エントリを書いてから約2週間。遂に教習所に通いはじめました! 初回講習もすでに受け、通って免許を取るだけです!楽しみ! 本当はもう少し立ってから通うはずだったん…
ココ数日やたら目にする「VALU」 話題になっているとはいえネットの極一部だけなので一般ピーポーは何起こっちゃわからんでしょう。 簡単にゆうと個人が上場して応援したい人に株式投資をしましょう!今話題のビットコインを使ってね! ってやつ。 これに参…
どうも、虎之助です。 ブログを本格的に初めて約1年半が経とうとしています。 最初の頃はどうしようもない記事を書いたりして、Google AdSenseにも登録できなかったりとボロボロだったのですが、記事数も増え月に数千円くらいではありますがマネタイズもでき…
虎之助です。珍しく一日2回更新です。 昨日ツイッターでツイートしたやつ。 結婚はともかくこどもがいる人は生物的、経済的には偉いんじゃないですかね? (最低二人)究極的に言えば人生の生産性が0ってことだから。 「結婚した人」「子どもがいる人」はエライ…
どうも、虎之助です。 我が家ではリビングで柴犬と猫とその他もろもろのペットを飼っております。 普段は慣れてしまっているので気づかないのですが、ちょっと家を開けるとめっちゃ獣臭いのが気になってました。 室内で飼っているとどうしても動物臭は気にな…
どうも虎之助です。 新しい職場の上司が超バイクマニアでした。 そういや大学時代の友人にもバイクマニアがいました。 私は2輪免許なんて持ってないので原付オンリーでした。 バイクの話を聞いててふと思いました。 あれ?バイクって免許とれば乗れるな? あ…
どうも、ご無沙汰しています。虎之助です。 前回のエントリからサラッと2ヶ月ちょい立っていますね。 月日の立つのは早いものです。ちょっとブログをサボるとあっという間に日にちがたってしまいますね。 ブログを書かなくなる理由としては、一番大きいのがP…
「あれ? 今何を考えていたのだっけ?」 仕事中、ふと思い立ち作業場へ向かい、思いついたアイデアを形にしようとした。 だが思い出せない。 デスクから、作業場までわずか2~3分もかからない距離の間にである。 昔から私は忘れっぽいのだが、特に突発的に…
しっかりとした濃厚な豚骨と魚介の風味が絶妙なバランスで感じられながらも、後味はあっさり。太いが硬すぎず、ツルツルとした食感の麺がスープと実によくあっている。冷める前に急いですすりながらも好みの味わいに舌鼓を打つ。そんな時にふと思ったのだ、…
手帳に求める物はなんだろうか、そう考えた時私が思い浮かべるのは優秀な秘書なのか、家政婦なのか両方の麺を併せ持っていると考えると執事が正しいのかもしれない。 ほら、執事ってなんでもできるし。(各マンガの影響を強く受けています) そう考えると、…
どうも虎之助です。 少し遅めの話題ですが、来年の手帳をどうしようかお悩み中でございます。 改めて調べると色々あって困る困る。 今年の使用状況と何が欲しいかをまとめてみる。
どうも、虎之助です。 きょうの本はこちら ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング posted with カエレバ 赤羽 雄二 ダイヤモンド社 2013-12-20 Amazon 楽天市場 3年前に出版され、未だに人気のこの本でございます。 すでにレビューとかやり…
どうも虎之助です。 最近、読書熱が再来したのでしばらく書評が増えそうです。 今回はこちらのブログをやられてる鈴木利典さんが執筆されたこちら。 プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト posted with カエレバ 鈴木利典 翔泳社 2016-04…
どうも、虎之助です。 先日らくからちゃさんが凄い難しい内容のエントリを書かれていました。 www.yutorism.jp 自分の弱い頭で読んでみた感じでは、コツコツと続けて来たカイゼンを反映させたシステムを作ろうとして、結果的にわけのわからんものやクソ高い…
ボーナスの使いみち
どうも、虎寅です。 前回のエントリで散々悩んだ挙句、機種変機種をキメました。 www.kuzukagonotora.com 最終的にNextBit RobinとFREETEL極で悩んでいたのですが、最終的に極に決定しました! FTJ152D-Kiwami-WH [FREETEL 極 白] posted with カエレバ FR…
どうも虎寅です。 大分前の記事になりますが、私がファブレット使いであり、XPERIA Z Ultraの素晴らしさを語ったかと思います。 www.kuzukagonotora.com さて、Z ultra購入してから使い倒しまくっているためにどうもそろそろ寿命が近いようなんですね。もう…